初診相談
来院回数:1回
普段感じている歯並びのお悩みをお聞かせください。
簡単な診査と現在の症状や原因、治療法、装置、費用などをご説明いたします。
※症状によっては、すぐに検査を必要としない場合もございます。
その場合はしばらく定期的に(約3~6ヶ月~1年毎)来院していただき、検査に最適な時期になるまで様子を見ていきます。(経過観察)
いつ相談を受けたらいいの?
初診相談を受ける時期はいつでもかまいません。咬み合わせに関して不安や疑問に感じた時が、その人にとって最適な初診相談の時期だと考えています。
すぐに治療を開始する必要は無い場合もありますが、早めに矯正治療に関する情報収集を行うことは大切です。気になった段階で、いつでもお気軽にご相談ください。
検査
来院回数:1回~2回
セファロ(レントゲン)撮影・CT撮影、歯型取りなど、具体的な治療計画を立てるのに必要な情報を得るために精確な診査を行います。検査結果を元に詳しい治療計画を立て、患者様お一人おひとりに合った治療方針と期間についてご説明いたします。ご不明点や不安などお気軽にお尋ねください。
診断・治療計画の説明
来院回数:1回~2回
診断結果と患者様のご希望を踏まえて、詳しい治療方法や使用する矯正装置、治療期間などをご説明いたします。患者様に合った最適な方法をご提案させていただきます。
矯正装置装着・口腔ケア指導
来院回数:2~3回
矯正装置を装着していきます。治療の方法によって異なりますが、数回に分けて行うため、2~3回の通院が必要になります。
実際に矯正装置を装着したら口腔ケアの指導をさせていただきます。矯正装置を装着していると、歯磨きがしづらくなり、矯正治療の妨げとなるむし歯や歯周病の原因にもなります。矯正治療の初めにしっかりとした口腔ケアの方法を習得することが大切です。
動的治療
来院間隔:1ヶ月に1回
治療期間:2年半~3年半
装置を装着した後は、1~3ヶ月おきに定期的に通院いただき、経過観察や調整をおこないます。保定期間の通院を怠りますと、せっかく矯正した歯が後戻りしてしまう可能性もあります。治療期間中に痛みや違和感、お口の中に傷ができてしまった場合はお早めにご来院ください。
保定期間
来院間隔:2~3ヶ月に1回
治療期間:1年~3年
歯並びが整ったら、保定装置を装着して後戻りを防止し、歯並びを安定させていきます。保定のために装着する装置は取り外しが可能なため、お手入れもしやすくお口の中も衛生的に保てます。保定期間の通院を怠りますと、せっかく矯正した歯が後戻りしてしまう可能性もあります。
メインテナンス
矯正治療を終え、装置を外した後も定期的に通院していただくことをお勧めしております。定期的にメインテナンスを行うことで、矯正後の経過観察はもちろん、むし歯や歯周病の予防にも繋がります。